
神山 智
Kamiyama satoshi
指導で心がけていること
・個々の能力、性格、要望などを理解することです。
・発達障害やその他の症状や特徴があるお子様に対しても事前に保護者から情報をいただき本人と接することで良好な関係が築きやすいです。
・鉄棒、マット、縄跳び、かけっこなど運動神経向上、学校体育にも活かせる様にメニューを組みます。
・運動、スポーツ自体が好き、興味を持ってもらえるように尽力します。
体操教室の紹介
宮原 壮太
Miyahara Souta
指導で心がけていること
・少人数だからこそひとりひとりに丁寧に接することを心がけています。特に当塾に参加する子は「場所見知り」「人見知り」「運動が苦手」などのキーワードが多くみられます。その辺も踏まえて緊張を解けるように工夫しています。少しづつ慣れてくれば皆やさしい良い子たちなので楽しくできます。また保護者の方も近くに居てサポートしてくれたりします。そうするとお子様も安心して取り組めるため大変助かります。

\ SNSでも情報発信中 /
フォローよろしくお願いします。
Contact
お問い合わせ
ご質問などありましたらお気軽にお問い合わせください
関連事業
・メディカルコンディショニング匠(2018.10月~)
・国家資格取得者多数の痛み・姿勢改善サロン(個別・グループ)
野球塾匠(2020.4月~)
・元読売巨人軍杉山茂コーチ監修の個別、少人数制の野球レッスン